京都の桂川と鴨川の合流地点まで走ってみた
ぼくが京都市内をランニングする場合、鴨川を走ることが多いのですが、市内北部が中心なので、南部はあまり馴染みがありません。
以前から気になっていたのは、南のほうで鴨川と桂川が合流している地点はどうなっているのだろうか、ということです。今回、トレーニングをかねて走りに行ってきました。
合流地点のグーグルマップです。
左の桂川と右の鴨川の間の先端はどんな風になっているのかを見に行く旅です。往復約30kmをあるのですが、神戸マラソンが近いためトレーニングにも丁度よかったのです。
周辺は普通に街なので、僻地へ行くわけではなく、知っているかたにとっては何の意味もない記事ですが・・・。
というわけでスタート。
ひたすら鴨川を南下しつづけます。普段のトレーニングでは「くいな橋」ぐらいまで(往復で23kmぐらいの地点)はたまに行きます。
その距離を越えていよいよ見知らぬ世界に突入し、わくわくしてきました。
昔の鴨川の北山や北大路にあった公園の風景がまだ残っているところがあってちょっと感動しました。
さらに南下。ぼくにとっては馴染のない景色で新鮮です。
途中で、桂川のほうへ出ました。自力で桂川までたどりつけた。
こういう電線の鉄塔は北のほうではあまり見かけないので、記念撮影。
あと少しで地図の先端部分というところ。
京都外環状線の橋が見えています。周囲は無人で超寂しい。というか自分も不審者か?
合流近くの標識。
ほぼゴールです。舗装された道路はここまでです。 まだ少し先まで未舗装の道が続いています。ここから先は私有地のように見えます。きれいに耕されているところもあれば、荒れたようになっていて、よくわかりません。時間帯が遅かったせいか、人影はなく、つめたい風が吹きつけて、心寂しい気分でした。
あれこれ写真を撮ったりしていたら、もう太陽は山の向こうに沈んでしまった・・・。
帰りは、あえて桂川から、途中、天神川を通って帰ってきました。真っ暗になってしまって風景を楽しむこともできず意味のないことをしてしまった。
そして Garmin Foreathlete220J を買ってからの最長記録を更新しました。ピンぼけして、わかりにくいけれど「最長ランニング 30.02」と表示されています。
ちなみにGarmin Connectでの先端でのコースの記録はこんな感じに見えます。
とにかく、はるかな旅が終わりました。あー、疲れた。っっっっっっっっ